マンマの料理教室
マリアさんのマンマに家庭料理を教えていただく。
庭先に干してあるドライトマトの真っ赤があまりにも美しく。
ああ、またこちらでも遭遇。お家でずっと使っていらしたこのポットがとっても素敵。
牛肉巻きをトマトソースで煮込む下ごしらえ。
イタリアのコンロって割とコンパクト。
トマトソースを煮込みながら、お肉を焼いて、お湯を沸かして・・・。
粉からパスタ打ち。
耳たぶのような形に上手に仕上げていきます。
我らもお手伝いするが、なかなか難しい。
でも、作りたての麺はやっぱりおいしい。
マンマとパパ。お父さんがおいしい野菜をたくさん作っています。
自家製の白ワインといっしょにいただく。これがまた本当においしい!
今年は7月が長雨で葡萄の生育がいまひとつでおいしいワインはできないかもとおっしゃっていた。
こちらも小麦とチーズなどをあわせて作ったコロッケのような家庭料理。素朴でおいしい。
グリルした夏野菜も元気いっぱい太陽の味。
ビーツもやめられないとまらないおいしさ。
ドルチェにはあま〜いジェラートを!いっぺーくゎっちーさびたん。
マリアさんとマンマとパパのあたたかい家庭の味を堪能させていただきました。
関連記事